
アンダーヘアのハイジニーナ脱毛って何?男性はどう思うの?
「ハイジニーナ」という言葉を知っていますか? ハイジニーナとはアンダーヘアのVI ...
VIO脱毛の施術を受ける場合、サロンではなくクリニックで医療脱毛をしてもらうという手もあります。
痛くて高いのを我慢してでも医療レーザーでしっかり脱毛してもらうという女性は意外と多く、そんな方々から高い支持を得ているのが「アリシアクリニック」ですね。
目次
アリシアクリニックでVIO脱毛を受ける際、範囲や料金を「ビューティ」と「スムース」という2つのプランから選択することができます。
アンダーヘアを整える程度にするなら(比較的)安いビューティ、ハイジニーナ脱毛をするなら範囲の広いスムースが推奨されています。
ちなみにVIOラインセット脱毛はビューティが5回で61,900円、スムースが85,900円。
参考までにクリニックと比較してみると、ミュゼプラチナムのVIO脱毛コースが「6回」で36,000円。
クリニックの方が効果があるとはいえ、やはりこうやって金額を見てしまうと戸惑ってしまいますよね…。
そんなに高いのに、一体なぜクリニックで脱毛する方が絶えないのでしょうか。
クリニックの医療脱毛の人気の秘訣は何と言っても「質」です。
まず、サロンで使う光脱毛の機器より、クリニックの医療レーザー脱毛の方が効果が高いので、通院回数も少なくて済みます。
たとえばサロン脱毛を完了するにはだいたい15回以上通うのが目安なんですが、クリニックなら5~6回程度で済むところがほとんどです。
一般的な頻度を基準に3か月に1回通うとすると、サロン15回だと3年以上もかかってしまう計算に…。
それに、15回もサロンに通うよりは、クリニックで早く済ませたほうがお金も時間もかからない場合が多いです。
アリシアクリニックの場合、8回コースを受けることもできますが、7回以下で十分だった場合は手数料無料で解約し、残りの回数ぶんの料金の返金もして貰えます。
A.個人差はございますが、5回で効果を感じられるのは腕・脚などの目立つ毛のみで、指や背中など細い毛は残ってしまいます。
実際多くの患者さまが8回以上を選ばれてきたことから、アリシアクリニックでは基本回数を8回に設定し価格をおさえたプランをご提供しています。
8回未満でも仕上がりに満足された時に、途中解約およびご返金が可能ですので、どうぞご安心ください。
引用:アリシアクリニック「よくあるご質問」
これがある意味一番大事なんですが、クリニックは施術をしてくれるスタッフの方が看護師さんというのも大きいです。
中には他のクリニックで経験を積んだ方もいますし、「安心して施術を受けられた」とう感想も沢山あります。
実際、アリシアクリニックの採用サイトをチェックしてみると「応募資格:正看護師・准看護師」と書かれていますね。
もちろんこれは他のクリニックでも同じですが、やっぱり高いお金を払っている分の安心感はあります。
アリシアクリニックは、最近になって「メディオスターNeXT PRO」という最新機器を取り入れるようになりました。
この「メディオスター」はレーザー処理と同時に患部の冷却もしてくれるので、従来のレーザー脱毛器より痛みが大幅に減っています。
男性用の脱毛クリニックの動画で恐縮ですが、アンジャッシュの児嶋一哉さんが「メディオスター」であごひげの脱毛を受けても痛みを感じなかったんだとか。
ただこの脱毛器、まだ生産数が少ないようで、アリシアクリニック全店舗に置いているわけではないようです。
誰でも気軽に、痛みを感じずに受けられるようにもっと普及してほしいですね。
アリシアクリニックは医療脱毛なので、ミュゼやTBC、銀座カラーなどのエステサロンと比べると料金は段違いに高いです。
しかしそのぶん1回1回の効果が高く、回数がサロン脱毛に比べて少ないため、何度もエステ通いするよりトータル金額が安くなることもあります。
アリシアクリニックはコースの途中解約での返金システムもしっかりしているので、「最初に8回コースで契約した方が6回で満足して、あと2回分の料金を返してもらう」ということも可能です。
レーザー機器も痛みが少ないものを導入し始めたので、これからのサービス向上に期待できるクリニックだと思います。
「ハイジニーナ」という言葉を知っていますか? ハイジニーナとはアンダーヘアのVI ...
シースリーはVIOが得意というよりも、VIOを含む全身脱毛に特化した脱毛サロンで ...
商品名 HipLip ヒップリップ 通常価格 8,597円(税込) 効果 お尻の ...
商品名 インナーブラン 通常価格 10,584円(税込) 定期価格 5,292円 ...
女性がアンダーヘアを脱毛したい理由はさまざまありますよね。 「下着からの突き出し ...