
VIO脱毛の大手ならやっぱりTBC…だけど大丈夫?
脱毛サロンと言えばやっぱりTBC!という方は多いです。 なんといっても40年以上 ...
今回は数ある脱毛サロンの中でも「ミュゼプラチナム」についてお話します。
全国的に展開しているので、脱毛サロンの中でも知名度はピカイチですね。
人気があるのはただ知名度があるだけでなく、サービスの良さも影響しているはずですが、一体どんなサービスを展開しているのでしょうか。
ミュゼプラチナムの良いところと言えば、何と言っても料金が安いところですね。
2016年2月いっぱいのキャンペーンなんですが、初めての方なら全身3か所までどこを選んでも「1か所100円」で脱毛してくれます。
たとえばVライン美容脱毛完了コースとIライン、ヒップ奥の3か所を選んでも300円で済むんです。
それに、すでに会員になっている方でも公式アプリのZ「ミュゼパスポート」(無料)をダウンロードしておけばほとんどのコースを半額にして貰えます。
いつでもどこでもアプリを通じて簡単に予約出来るので、お手軽で安いのは本当に助かりますね。
そしてキャンセル料金も発生しないので、予約当日に急に体調が悪くなったり、急用ができたりしても気軽に断れるのもメリットです。
逆に言えばキャンセル待ちが狙いやすいので、順番が早くなったという方もいるようです。
ミュゼプラチナムでVIOラインを脱毛する場合、おすすめなのは「ハイジニーナ7美容脱毛コース」です。
Vライン、Vライン上、へそ↓、トライアングル上(Vラインの内側)、トライアングル下(Vライン内側)、ヒップ奥、Iラインの7か所のセット脱毛を1回12,000円で受けることができます。
しかもこれを4回以上の契約にすれば、4回合計の48,000円が半額の24,000円で受けられるようになっています。
脱毛サロンに通うペースはだいたい3か月に1度が平均的なので、1年24,000円のVIO脱毛と考えるとかなり安くなりますね。
ちなみに「ハイジニーナ7」を契約した場合、Vラインの処理は自動的に「Vライン美容脱毛完了コース」に組み込んでくれます。
Vライン(上画像のシェービング範囲)を期限・回数無制限で受けられるので、料金以上の価値は十分あります。
ミュゼプラチナムの悪い評判でよく聞くのは、とにかく順番待ちが長いことです。
とにかく土日祝、平日の午後は予約が殺到しているので数か月待たされることも珍しくありません。
かといって平日の昼間の時間を確保するのも職種によっては難しいです。
それに、全国182店舗(2016年2月現在)といっても県内に1店舗しかなかったり、そもそもミュゼプラチナムの店舗がない県もまだあります。
有名なようで探すと意外と見つからない、地域格差を露骨に感じるという方もいます。
地元に新しくオープンしたので、すぐに予約を入れたら土日でも比較的(?)待たずに行けました。まだ知られてないお店が狙い目かも。(29歳)
隣の県には何店舗もあるのに、こっちには1店舗しかありません。確かに田舎かもしれないけど…(28歳)
うちの県に1店舗だけあるんですが、遠すぎるので車の行き帰りで半日かかります。予約が取れてもとても通えません。(33歳)
ミュゼプラチナムは値段が安く、知名度が高い脱毛サロンです。
アプリを使えば半額になりますし、Vラインは一度契約すれば追加料金なしで処理し放題と安価なサービスが多いのが嬉しいですね。
そうなるとやっぱり人気が集中するので、希望日に予約を取るのは難しいです。
仕事のシフトの自由がきく方は平日の昼間を選ぶとすんなり予約できますが、そうでない方は何か月も待つことが多いかと思われます。
まずは無料のカウンセリングを受けた時に、アンダーヘアやその他の毛の処理だけでなく行ける日にちの相談もしてみると良いでしょう。
脱毛サロンと言えばやっぱりTBC!という方は多いです。 なんといっても40年以上 ...
シースリーはVIOが得意というよりも、VIOを含む全身脱毛に特化した脱毛サロンで ...
商品名 HipLip ヒップリップ 通常価格 8,597円(税込) 効果 お尻の ...
商品名 アンダースタイルガイド サイズ 【ナチュラル】約縦87×横50×厚み3m ...
アンダーヘアを処理していると気になってくるのがデリケートゾーンの黒ずみです。 今 ...